Tykn’s diary

~冴えない私の気まぐれブログ~Tyknの日々の出来事、夢のマイホームi-smart平屋についてぼちぼち綴っていけたらと思います。夫、私、娘2人の4人暮らし。時にはせわしく、時にはゆる~り気ままなTyknライフを送ってます。暮らしを楽にをテーマにどうやったら楽に過ごせるかを考えながら配信して行けたらと思ってます。

【床暖房設置】銀世界広がる

こんにちはTyknです。

 

ついに銀世界を拝むことが出来ました~(笑)

 

監督からこの日から床暖房設置し始めます!との連絡を受けてから、ドキドキワクワクしておりました( ´艸`)←小学生か(笑)

 

棟梁に挨拶をして、中を見せてもらうと、もうすでに床暖房設置をされてました(^_^)ゞ

 

玄関

f:id:Tykn:20190122142604j:image
LDK
f:id:Tykn:20190122105453j:image
f:id:Tykn:20190122105506j:image

f:id:Tykn:20190122142425j:image

リモコンニッチ
f:id:Tykn:20190122105517j:image

子供部屋

Before

f:id:Tykn:20190122142355j:image
f:id:Tykn:20190122142406j:image

Aftar

f:id:Tykn:20190122105527j:image


和室①
f:id:Tykn:20190122142434j:image

和室②

f:id:Tykn:20190122142907j:image

 

どうしたら、床暖房の場所を間違えずに置けるんだろうと思っていたら(゜ω゜)
f:id:Tykn:20190122105538j:image
f:id:Tykn:20190122105545j:image

なるほど~!このように置き間違えないようにそれぞれにシールが貼られていました。

場所と方角が書いてあり、ほんとパズルのようです(^_^)ゞ

 

 

床暖房の図面

f:id:Tykn:20190122155547j:image

玄関は寒くなりがちということをブログで拝見したことがあったので、玄関だけを床暖房の温度を設定出来るよう独立させました。

理由はリビングと玄関を同じにしてしまうと、設定温度が同じになるため、リビングは暖かくても玄関は外に近いのでひんやりして寒いということがあるのだそう。

寒さが苦手なので、極力寒い所は減らしたいものです(;^_^A

 

床暖房が全部敷き詰められたあとに、水道屋さんが来られて、床暖房にしっかりパイプが敷き詰められました(*^^)

f:id:Tykn:20190122152508j:image
f:id:Tykn:20190122152518j:image

張り巡らされるパイプ達(笑)
f:id:Tykn:20190122152528j:image
f:id:Tykn:20190122152535j:image

部屋と部屋の間のパイプ
f:id:Tykn:20190122152543j:image

ドアが設置される所のパイプ
f:id:Tykn:20190122152550j:image

水回りがあるところは床暖房のパイプは通っていません。

f:id:Tykn:20190122152608j:image
f:id:Tykn:20190122152624j:image
f:id:Tykn:20190122152647j:image
f:id:Tykn:20190122152558j:image
お風呂場の床暖房はどうするんだろ~と思っていたら、お風呂場の床暖房はすでに装備されてきているらしいです(^_^)/

これで暖かいお風呂に入れます( ´艸`)

 

 

やたら、大工さんが多いな~と思っていたら、外壁作業も同時進行されていて、外にはたくさんのタイルが置いてありました(゜ω゜)
f:id:Tykn:20190122105555j:image
f:id:Tykn:20190122105605j:image

f:id:Tykn:20190122142621j:image


f:id:Tykn:20190122174936j:image

こっそりタイルを持ってみると、すごく重かったのでこれを軽々持ち上げてつけていることを思うとすごいなと思いました(;゚д゚)

夫も、無理(||゜Д゜)ヒィィィ!

と悲鳴をあげていました。力仕事は難しい夫です(-ω-;)

 

Before

f:id:Tykn:20190123134918j:image
f:id:Tykn:20190122144252j:image
Aftar

f:id:Tykn:20190123134942j:image
f:id:Tykn:20190122170353j:image

気づくと、前まで白かった部分が少しずつなくなっていました(*^^)

着々と外壁も出来上がってきて、愛着も湧いて来ました(笑)

床暖房設置はフローリングが貼られてしまったら、なかなか見ることが出来ないので、とても貴重な体験でした(^_^)/

 

しかし、床暖房が故障したらどうするんだろ~(||゜Д゜)

と不安はありますが、まずは故障しないことを願うばかりです(;^_^A

 

 

【気密検査】結果は・・・!?

こんにちはTyknです。

 

毎日毎日が慌ただしく過ぎて行く(-ω-;)

 

毎日毎日、家のほうも着々と出来上がってきてます(*^^)

 

 

上棟が終わり、ついに気密検査実施しました!

記事のアップが遅くなりました(;^_^A

 

本当は上棟終わってから、すぐに気密検査をする予定だったんですが、夫が仕事だったため、わがままを言い、後日実施してもらうことに(*^^)

 

後日、監督と一緒に気密検査開始!

f:id:Tykn:20190120164128j:image

気密検査を見た事がある方ならわかると思いますが、上の写真が気密検査の機械になります。

 

本当にちゃんと検査してるの~(´-ω-`)

と疑う私達ですが(笑)

 

一条工務店では0.7が3回出ることが基準とのことで、ドキドキ( ´艸`)

 

 

一回目の結果は・・・

 

 

 

 

0.8

えっ(;゚д゚)!?

監督!!焦ってる(笑)

 

どこかすき間がないか隅々まで監督確認!

私達もすき間がないか確認(笑)

 

夫「監督、窓が少し開いてますよ」

監督「えっ!?」

 

まさかそれが原因か?

他にもすき間を探して

 

運命の2回目・・・

 

 

 

 

0.7

おおっ!

基準には達しました(;^_^A

本当は0.6が出てほしかったんですが…

 

 

3回目、4回目・・・

 

 

 

 

0.7

 

 

 

結果は・・・

 

 

 

0.7

で終わりました。

 

 

残念ー!!

 

 

 

監督「本当は0.6にしたかったんですが…」

私達「残念です」

監督「すみません、言い訳になるかもしれないですけど…実は平屋の勾配天井が一番出にくいんですよ」

(||゜Д゜)ヒィィィ!

私達「・・・そうなんですか」

 

そうなんだー(-ω-;)

勾配天井の夢は諦めきれなかったので、まさかそれが原因だったとは…

 

監督もすごく頑張って隅々まで、すき間を探してくれたので、出なかったものは仕方ない(T^T)

 

ちなみに施主立ち会いで気密検査をしているハウスメーカーはあまりなく積極的にしているのは一条工務店くらいなんじゃないかと思います(^_^)ゞ

やはり監督も一条工務店は気密には自信を持っています!と言われました(^_^)/

 

一条工務店以上に気密性もあるところはあまりないと思うので、そう思うと一条工務店は信頼出来るのでは!?と私は思っております。

 

監督さんありがとうございました!!

【餅まき・上棟式】準備したもの

こんにちはTyknです。

 

最近はほとんど見なくなった餅まき。私の小さい頃は上棟があれば、餅まきが行われ、餅拾いに行ってた記憶があります。

 

最近はしないのが主流のようだったので、夫に「うちも上棟式だけで餅まきしないよね?」ということで話をしていたのですが、急に義父より「餅まきするよ」と報告があり、、えーっ(°°;)

お金かかるし、手間かかるし私達の家なのにどうして?と疑問に思い、義父に理由を確認(´-ω-`)ゴニョゴニョ

 

なるほど、理由は義両親の敷地内に建てることもあり、また田舎独特の風習(上棟したら餅まきは当たり前的な)でした(;゚д゚)

 

 

ということで、餅まきするぞーとなったので、準備したもの等について綴っていきたいと思います。

 

まずは餅まきする日程を決めることから始め、監督へ上棟の日程を確認。

上棟終了後の近所の子供達がいるであろう土、日、祝日いずれかで行うことに。

日が良い日がよかったので、友引の土曜日に行うことにしました。

 

それから、近所の人に知って来てもらうためにはどうしたらいいか?と考えていたら、担当営業さんがチラシを作ってくれました。

少し恥ずかしい気もしましたが(;^_^A

家が建ちますという、ご報告がてらに営業さんが一件一件近所を回りチラシと粗品を渡してくれたのですごく助かりました!

もちろん、ちゃっかり営業もされてましたが(笑)

私達の家を見て一条工務店で建てたいと思ってもらえたらそれはそれで良いことですけどね(^_^)ゞ

 

 

 

当日までに用意したもの

  • お餅八升
  • お金(5円玉こよりつき)
  • お菓子
  • 当たりくじの景品

地域に寄っては用意するものは違うとは思います。

f:id:Tykn:20181228142302j:image

投げる餅は200個くらい。あとは四隅に置くための餅等を用意しました。
f:id:Tykn:20181228142331j:image

 

色々なお菓子が入った袋

f:id:Tykn:20181228142355j:imagef:id:Tykn:20181228142420j:image

袋詰め頑張りました(笑)

100個くらい用意しました。

 

 

そしていよいよ本番です(笑)

16時から餅まき開始だったので、15時50分頃より、上棟式を監督さんと一緒に行いました。

上棟式には米、塩、酒、餅を用意しました。

あとは監督さんに準備をしていただき、監督さんの指示に従い上棟式開始です。

f:id:Tykn:20181228143730j:image

お参りをしたあとに、まずは四隅に置いた紅白餅に監督さん(酒)、夫(米)、私(塩)を真ん中、左、右とまいて行きました。

f:id:Tykn:20181228143811j:image

儀式的でしたが、いい家が建つことを祈って気持ちを込めながら塩をまきました。

 

 

上棟式が終わると、いよいよ餅まきです!!

家から出ると、近所の人達が集まってきてくれていました(^_^)ゞ

思ったより多くて嬉しい限りでした。


f:id:Tykn:20181229142443j:image

監督さんと一緒に夫と義父が餅まきをしてくれました。

女は昔から登っては行けないといういわれがあるらしく、娘は登りたそうでしたが、残念でした(笑)

 

餅やお菓子をまきおわると皆さん笑顔で帰っていただけました。

子供達は餅よりお菓子のほうが喜んでもらえたようで、お菓子をたくさん用意してよかったなと思いました(^_^)/

当たりくじも入れていたので、当たりくじを取った人は景品をプレゼントしたので喜んでもらえて餅まきをしてよかったなと思いました(*^^)

 

今はほとんど見なくなった餅まきですが、今回餅まきをしたことで、小さい頃を思い出させてくれました。

また最近は少子化が進んでいるため、田舎は子供が少ないということもあり、餅まきをしたことで近所の人たちとの交流に繋がったかなと感じました。

 

お金はかかりましたが、近所の交流を深めるために、餅まきをすることも素敵なことではないかと思いました(^_^)/

少しでも参考になれば嬉しいです!

【平成最後の初日の出】奇跡の一枚

あけましておめでとうございます。

Tyknです。

 

とうとう明けましたねー(*^^)

今年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m

 

平成最後の初日の出(笑)

私は朝が苦手なため、最初は行くつもりはなかったんですけど、家族みんなで口を揃えて平成最後の初日の出というものだから、、(-ω-;)

初日の出見れたらいい年になるかな~という気持ちで、初日の出で見に行っちゃいました(^_^)/

朝、ギリギリまで寝たかったので5時半に起きて猛準備。

6時15分には出発。

雨が降っていて、これはきっと初日の出見れないだろうなぁと感じつつ、まさかがあるかもしれないと期待感を込めて出発。

初日の出を見る場所は例年決まっているため、いつもの場所へ。

40分はかかるので、7時20分頃が日の出だったので、間に合うように車を走らせ、無事に到着。

やっぱり人が多い(;゚д゚)

これだけ見たいと思う人がいるのだと思うとびっくり(゜ω゜)

 

あれこれしていると辺りが明るくなってきました!

あれっまさかこれは…

初日の出見れるかもと期待が高まりました( ´艸`)

まさかのまさかの初日の出降臨(笑)

平成最後の初日の出、なんと見ることが出来ました!

しかも、月と太陽同時に見ることが出来るという奇跡が起きました!


f:id:Tykn:20190101165308j:image

しかも、その間を鳥が飛ぶというコラボまで実現しました(゜ω゜)

携帯の画質が良くないので、見えにくいと思いますが、左下は太陽、真ん中は鳥、右上は月があります(*^^)

月は白い点になってしまってますが(^^;)

肉眼で見たときは感動しました(笑)

 

今年も良い年になるといいなぁ。

f:id:Tykn:20190101170859j:image
皆さんもこれから1年も良い年になりますように。

 

今年は家が建つので楽しみです(*^^*)

【上棟の様子】3日間上棟観察してみた

こんにちはTyknです。

 

一日一日が本当に早い!

私、何してたかなっていうくらい早い!

今週から寒波みたいなので皆さん体調には気をつけて下さいね!

 

今日は上棟の様子について綴りたいと思います。ブログでも話題の空飛ぶユニットバスもちろん見ました!

当日は曇ってましたが、徐々に晴れ間がみられ、上棟日和になりました(^_^)ゞ

一日目は10台くらいトラックに家の材料が乗ってきて、1台降ろし終えるごとに入れ替わって、次のトラックが入ってくるという流れで行われていました。


f:id:Tykn:20181228085053j:image

二日目も同じような流れが続き、二日目でほぼ家の形が出来ました。

三日目は屋根と扉が付き、家らしくなりました。

 

我が家までの道幅はとても狭くギリギリの幅を大きなトラックがバックで入ってきました(;゚д゚)

さすが!プロ!驚きで感動しました!

プロの方でもここは狭い!と苦笑いされてました(笑)


f:id:Tykn:20181228085104j:image

上棟が始まり、次々に飛んで行く壁
f:id:Tykn:20181226145812j:image

我が家なので、やっぱりあっ今ここの壁が飛んでいるとかよくわかりますね(笑)
f:id:Tykn:20181226145851j:image


f:id:Tykn:20181226151020j:image

 

片面が出来てました
f:id:Tykn:20181226145951j:image

ついにユニットバスが空を飛びました
大興奮!!!
f:id:Tykn:20181226191854j:image

f:id:Tykn:20181226145909j:image

無事に着地(笑)
f:id:Tykn:20181226150008j:image

中をのぞくと青色の世界
f:id:Tykn:20181226150019j:image

 

中の様子
f:id:Tykn:20181226150045j:image


f:id:Tykn:20181226150131j:image


f:id:Tykn:20181226150145j:image


f:id:Tykn:20181226150157j:image

 

天井が出来る前(勾配天井)
f:id:Tykn:20181226192033j:image

天井が無い状態だったので、リビングから空を見ることが出来ました。屋根が壊れない限り、きっと最初で最後でしょう。いい思い出になりました。

 

だいぶ完成してきました。
f:id:Tykn:20181226150633j:image

 

ついに屋根も扉も付きました。
f:id:Tykn:20181226191611j:image
三日間にかけて上棟があり、一生に一度しかないことなので出来るだけ時間を作って、家族みんなで見ることが出来ました。

自分達の家が出来上がっていく姿を見れるのはとても素敵なことだなと思うと同時にローン地獄が待っているという不安が込み上げて来ました(-ω-;)(笑)

さぁ夫婦共働き頑張ろう(T^T)!!

 

上棟開始~差し入れは出す?出さない?

こんにちはTyknです。

 

月日が経つのは早く、今年も残りわずかですね!やることたくさんあるけど、結局出来ずに今年も終わってしまう。

さぁ頑張ろう!

 

 

ついに12月中旬から上棟開始となりました!

待ちに待った上棟!もちろんずっと見てました(笑)

 

そこで、差し入れについて出す?出さない?

誰もが少しは考える問題かと思います。私はすごく考えました(笑)

夫婦で考えた結果、出すという結論になりました。

 

8時から朝礼が始まり、8時半から作業を開始。

人数は全部で16人くらいで、うち4人がフィリピンの方でした。

しかも、20代らしく若い!!

ちゃんと日本語で挨拶もされて礼儀正しいという印象でした。

会話はフィリピン語のようでわからなかったですが、良いチームワークで進んで行きました。

まずは監督に休憩時間の確認

10時と15時に休憩とのことで、12月ということもあり、朝はとても寒かったので温かいコーヒー(甘い系、苦い系)とお菓子(甘い系、塩辛系)を用意しました。

 

飲み物
f:id:Tykn:20181224121310j:image

お菓子
f:id:Tykn:20181224121340j:image

初日は様子見で何が好まれるのか観察し、二日目からは無くなっているお菓子や飲み物を出すことにしました。

 

リサーチした結果

甘い系(チョコレート)が減っていることがわかりました。

塩辛系は柿の種系がなくなっており、せんべい系は残ってました。

飲み物も無糖より加糖のものが無くなっており、甘い系が好まれることがわかりました。

フィリピンの方は若いためか、甘い系を食べられていてチョコレートは全部無くなっていました(;^_^A

15時の休憩では暑くなったため、飲み物を温かいコーヒーからオロナミンCへ変更したところすべて完売しました(笑)

ニ日目からはリサーチ結果を参考にお菓子と飲み物両方とも甘い系を多めに出すことにした結果、ほとんど完売という結果になりました!

15時にはまたオロナミンCを差し入れし、完売(笑)

意外に甘い系が好きな人が多いことがわかりました。

あとはなるべく3日間飽きないように違うお菓子を差し入れしました。やはり違うお菓子を入れたときはそのお菓子はすぐ無くなっていました(笑)

特にフィリピンの方は新しいものが気になるようで手に取ってもらえてました。

3日間お菓子と飲み物を差し入れで出しましたが、ほとんど無くなっていたので、差し入れしてよかったなと実感しました(^_^)ゞ

無くなるのは嬉しかったですね(笑)

 

もし、どうしようかと悩んでいる方がいれば、私の意見としたら、出さないより出したほうが喜ばれるのは間違いないと思います!

また出さなくても、仕事はきちんとされるので大丈夫かと思います(^_^)/

参考になれば嬉しいです(*^^*)

 

次は上棟の様子について綴っていけたらと思います(^_^)/

 

【着工→基礎完成まで】前回からの続き~基礎コンクリートで間取り紹介

最近、些細なことで夫婦げんか。

娘からの「けんかしないで!」の一言にふと我に返る(-ω-;)

娘の前では夫婦げんかしないようにしようと心がける今日この頃。

 

 

どうも、こんにちはTyknです(^_^)/

 

11月に入り、着工が始まり着々と基礎が出来上がってきました!

自分の家が出来上がって行くのを見れるのは本当に素敵なことですね(*´ω`*)

f:id:Tykn:20181130092722j:image

だんだんと形が立体的になってきました(*´ω`*)

が、、やっぱり狭く感じます(-ω-;)

義両親からも狭いんじゃないかと心配されてます(-ω-;)

でも、私達のお給料ではこれが精一杯(T_T)

楽しく暮らせればそれでよいのです(*´ω`*)

と心に言い聞かせる(笑)

 

f:id:Tykn:20181130092742j:image

雨が降っていたこともあり、コンクリートを入れられたため、ブルーシートをかぶせられました。

 

コンクリートが固まったら、、

ブルーシートを取ってからの

鉄板取りーの

 

 

 

ジャジャーン!!!(笑)

f:id:Tykn:20181130092809j:image

おぉー(*゜ロ゜)

だいぶ基礎が出来てます!!

さすが!職人さん!!

また撮影してくれてる義母に感謝です(*´ω`*)

f:id:Tykn:20181130092826j:image

数日間で、玄関ポーチまで出来上がってました(^^)/

見た感じは小さい白いお城の様です(笑)


f:id:Tykn:20181130130300j:image

裏から撮った写真

勝手口からのコンクリート階段も出来てます!

 

 

ここからは

間取りを一挙公開ババーン!!

コンクリートバージョンですが(笑)

 

娘が撮影してくれました↓↓f:id:Tykn:20181130134433j:image

ちょっと斜めだけど、ご愛嬌ということで(笑)

 

間取り完成までを綴ってますので、よかったら読んで下さい(^_^)↓↓

tykn.hatenablog.com

 

間取り図
f:id:Tykn:20181130134630j:image

 

 

①【玄関周辺】

f:id:Tykn:20181130164120j:image

玄関入ってすぐにトイレと和室(客間)を作りました!

和室(客間)は撮り忘れました(T_T)

夫がトイレは2つは絶対条件だっため、狭い平屋にトイレが2つもあります(;^_^A

しかも、2つ目のトイレは0.75帖しかないので、きっと狭いであろうと考えられます(-ω-;)

和室(客間)はお客さんや夫の飲み会をする部屋になるかと思われるため、リビングから独立させました。もしかしたら将来的に義両親どちらかになったときのことも考えて作りました。

また洗面所も2つあり(;^_^A

お客さんがわざわざリビングに来なくてもいいようにと洗面所を玄関近くに設置したため、玄関収納が狭くなるという事態に(-ω-;)

娘達が大きくなって、化粧とかに時間がかかるようになったときには洗面所が2つあると便利かもしれません(笑)

 

 

②【子供部屋】
f:id:Tykn:20181130164151j:image

予算の兼ね合いで狭くなってしまった子供部屋(T_T)

子供が小さいうちは2つの部屋を一緒に使えるように仕切りタイプにしてます。

コンクリートバージョンではより狭く感じますが、建ったら広く感じることを願うばかりです(;^_^A

娘は自分の部屋が出来て嬉しいようです(*´ω`*)

 

 

③【リビング、キッチン】f:id:Tykn:20181130164211j:image

LDKは18帖あるはずなんですが、やはり狭く感じます(-ω-;)

一番生活する場所なので、建ったら広く感じてほしいです(;^_^A

8帖が勾配天井の予定なので広く感じることを願うばかりです。

 

 

④【ウッドデッキ】
f:id:Tykn:20181130164232j:image

我が家の中で1番広いと思われる場所がまさかのウッドデッキ(゜ω゜)

7帖はあるかと思われます(笑)

まだウッドデッキをどうするか考えていないので、ウッドデッキの話し合いにも行かなければいけません(;^_^A

もともと畑だったので、土地も広く子供達の遊び場になりそうです(*´ω`*)

 

 

⑤【クローゼット周辺】
f:id:Tykn:20181130164251j:image
気づくと、娘が座ってくつろいでました(笑)

フルーツ大好き娘です(笑)

クローゼットは娘達の隠れ家になりそうな予感です(゜ω゜)

3帖にしましたが、たくさん入ればいいんですけど(;^_^A

またパソコン置き場が欲しかったので、0.5帖しかないですが、楽しみです( ´艸`)

 

 

⑥【水回り】
f:id:Tykn:20181130164318j:image

我が家はお風呂に入る前には必ずトイレに行くので、お風呂の隣にトイレは絶対条件でした(笑)おかげで、まとめて一気に準備が出来そうです(笑)

 

 

⑦【和室】
f:id:Tykn:20181130164335j:image

最後に寝室です。私達夫婦はベッドが苦手で寝るのは畳と決めていました。そのせいで和室が二カ所にもなってしまいました(-ω-;)

一カ所だと標準なんですが、和室を二カ所作ってしまったため、和室(客間)はオプションになってしまいました(T_T)

ちなみにトイレも平屋なので一カ所は標準ですが、2つ目のトイレはオプションとなってます(-ω-;)

何かとオプションが多い我が家です(;^_^A

 

 

もうすぐで上棟予定なので、ブログでも話題になっている空飛ぶユニットバスなど楽しみです( ´艸`)見れるといいな~

 

ちなみに

11月上旬着工→12月中旬上棟予定→2月末引き渡し予定になってます。

 

 

よかったら、前回の分も見て行って下さい(^_^)↓↓

tykn.hatenablog.com

 

最後まで読んでいただいた方、ありがとうございます(*´ω`*)

今後、家を建てる方または建てたいと思っている方の参考になればいいなと思ってます(^_^)/